くじら食堂 は、こどもがひとりでも安心してくることのできるこども食堂です。
子どもたちが、ひとりぼっちで食べるごはんを少しでも減らし、
みんなであたたかいごはんをおなかいっぱい食べることができる、
地域の中で安心できる居場所づくりを目指します。





こども食堂
Kodomosyokudo子ども食堂は、地域の子どもたちに無料で栄養バランスの取れた食事を提供し、安心して過ごせる居場所をつくる活動です。孤食や経済的困難を抱える家庭への支援だけでなく、地域住民との交流の場ともなり、子どもたちの心と体の成長を支えています。


フードパントリー
Food Pantryフードパントリーは、経済的に困難な状況にある家庭に対して、食品や生活必需品を無償で提供する支援活動です。一時的な支援にとどまらず、地域とのつながりを深めることで、孤立を防ぎ、安心して暮らせる環境づくりを目指しています。


季節のイベント
Season Event地域の子どもたちと一緒に季節ごとの行事を楽しむイベントを開催しています。地域の方々の協力もあり、あたたかい交流の場となっています。


地域貢献
Community地域の子どもを見守りながら、食の支援や居場所づくり、季節ごとのイベント開催など多様な活動を行い、子どもたちが安心して過ごせる環境を整え、地域全体のつながりを深めています。地域住民やボランティアの協力と連携により、誰もが支え合いながら安心して暮らせる社会づくりに貢献しています。


清掃活動
Cleaning地域の環境美化を目指し、住民やボランティアと協力して定期的な清掃活動を行っています。公園や道路のゴミ拾いなどを通じて、地域の景観を整え、安全で快適な暮らしを支えます。また、清掃活動は地域住民の交流の場ともなり、住民同士の絆を深める機会にもなっています。こうした取り組みを通じて、住みよい街づくりを目指します。


こんにちは。「くじら食堂」の代表をしております海崎です。このホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
私たち「くじら食堂」は、北九州市・星ヶ丘の地域の皆さんと一緒に、子どもたちの笑顔と安心を育む場所として活動しています。
くじら食堂は、ただお腹を満たすだけでなく、「今日も誰かと話せた、楽しくあったかいごはんが食べられた」と思えるような、そんな時間になればと願っています。
星ヶ丘は、自然も人も温かい町。地域企業様と住民の皆さまのご支援とご協力のおかげで、くじら食堂は少しずつ成長してきました。
くじらのように大きな心で、子どもたちを包み込み、見守っていけるような空間でありたい。
そして、子どもだけでなく、誰もが気軽に立ち寄られる食堂になるためにこれからも、地域の皆さんと手を取り合いながら、子どもたちの未来を支える活動を続けてまいります。
どうぞ、くじら食堂をよろしくお願いいたします。

星ヶ丘こども食堂『くじら食堂』を
サポートしてくださる方を募集しています!
スポンサー料(年間)
(月額1,000円~)
お申し込み方法
『くじら食堂』指定の銀行口座へのお振込みをお願い致します。
【お振込み先】
福岡ひびき信用金庫 木屋瀬支店
(普通) 0245629
くじら食堂 代表 海崎智史
スポンサー様
- ヤクシン開発(株)様
- (有)ナルトパック 様
- SUNFLOWER 様
-
デイサービス
陽だまりpoppo(株)様 - (有)東建築 様
- (株)ナカセラミック 様
-
(有)アクト
みのりの里 様 -
中尾俊彦
税理士事務所 様 - (株)SAN-KEI 様
- アルスグリーン(株)様
- 海渡產業(株)様
-
富士
エンジニアリング(株)様 -
医療法人
こがねまるクリニック 様 - (有)福島工業 様
- (株)レック 様
- (有)SK.net 様
- 木屋瀬パーツ
- 庭の小人 様
- 吉田タイヤ工業所 様
- (株)利安堂 様
- (株)丸裕築炉 様
- (株)サニーハウス 様
-
(有)タクト
戦略経営研究所 様 - 北部解体(株)様
- (株)宇喜多工業 様
- (株)BIGBORN 様
- (株)ジョブパートナー 様
- ガイヤ(株)様
- (有)田向工業 様
- ひぐち歯科クリニック 様
- (株)江口自動車 様
- 吉祥庵 様
- 井上内科医院 様
- (株)山岡 様
-
社会福祉法人
二葉会 様 - (株)ジョブプレーン 様
- 居酒屋濱吉 様
- エムケー企画 様
- FC直方 様
- 花井 英敏 様
- 松山 太樹 様
-
木屋瀬中学校教員
有志一同 様
お問い合わせはメールフォームからお気軽にどうぞ!
必須マークは必ず記入していただき、確認ボタンを押してください。